トピックス一覧
-
Events
-
- 2021.04.06
- 令和3年度光工学プログラム入学者(M1)ガイダンス
オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施いたしました。
- 2021.03.24
- 令和2年度 光工学プログラム学位授与式
15時よりオプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施し、
光工学プログラム優秀賞授与が行われました。
- 2020.12.24
- 山本裕紹先生の研究に関する記事が12/20の
日刊スポーツ新聞に
紹介されました。
宇都宮大学が出したプレスリリースは
こちらから。
- 2020.06.30
- 山本裕紹教授がミヤラジに出演しました。
放送日時:2020年6月30日(火)15:00〜15:55
番組名:「宇都宮の未来を語る番組〜ウツノミヤ・ミライ・ライ・ラ・ライ〜」
- 2020.03.24
- 令和元年度 先端光工学専攻学位授与式
15時よりオプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施し、
先端光工学専攻優秀賞授与が行われました。
- 2019.11.05
- 12月10日(火)第10回光工学キャリアセミナーを実施いたしました。
日 時:12月10日(火)13:00〜18:30
場 所:石井会館2階
内 容:光学関連企業様による先端技術のご紹介
- 2019.07.03
- 7月15日(月・祝)宇都宮大学オープンキャンパスにおいて、
プログラム説明会を実施いたします。
日 時:7月15日(月・祝)13:00〜
場 所:陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
内 容:プログラムの特徴、入試・就職情報、研究室紹介など
- 2019.03.22
- 平成30年度 先端光工学専攻学位授与式
15時よりオプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施し、
先端光工学専攻優秀賞授与が行われました。
- 2019.02.19
- 2月18日(月)・19日(火)
オプティクス教育研究センター主催の
International Workshop on Bioimaging (IWBI 2019)が
開催されました。
- 2019.02.08
- 2月21日(木) 第9回先端光工学キャリアセミナーを実施いたします。
日 時:2月21日(木)13:00〜18:30
場 所:【講演会】陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
【パネルセッション・技術交流会】石井会館2階
内 容:光学関連企業様による先端技術のご紹介
- 2019.1.16
- 1月16日(水)第129回オプティクス教育セミナーが開催されました。
日 時:1月16日(水) 14:00〜15:00
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:Dr.Prathan Buranasiri (King Mongkut's Institute of Technology Ladkrabang, Thailand)
演 題:Photonic solution in my laboratory ( Phase retrieval using TIE and Backward third harmonic generation
in NIM/PIM periodic structure.)
- 2019.01.08
- 1月31日(木) 第8回先端光工学キャリアセミナーを実施いたしました。
日 時:1月31日(木)13:00〜18:30
場 所:【講演会】陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
【パネルセッション・技術交流会】石井会館2階
内 容:光学関連企業様による先端技術のご紹介
-
-
News & Topics
-
- 2021.09.21
- 杉原研究室の寺澤 英孝さん(博士後期課程システム創成工学専攻 3 年)が
「第68回応用物理学会春季学術講演会」において
「講演奨励賞」を受賞しました。
- 2021.08.05
- 二宮尚准教授が「可視化情報学会」において
「論文賞」を受賞されました。
- 2019.10.23
- 所 理登さん(光工学プログラム1年)、藤村隆史准教授(光工学プログラム)の研究が
「International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019」において
「Poster Award」を受賞しました。
- 2019.02.19
- 二宮尚准教授が「日本機械学会」において
「日本機械学会フェロー」
を受賞されました。
- 2019.02.12
- 伊藤秀征さん(先端光工学専攻2年)、山本裕紹准教授(先端光工学専攻)の研究が
「一般社団法人 電気学会 電子・情報・システム部門」において
「技術員会奨励賞」を受賞しました。
- 2019.02.01
-
鈴木章義先生がSPIEのZernike Awardを受賞しました。
現在、先端光工学専攻 客員教授,ギガフォトン勤務、元キヤノン・フェローの
鈴木章義氏がSPIEのZernike Awardを受賞し、2月24日からアメリカ サンノゼで
開催されます、SPIE Advanced LithographyのConferenceで受賞式が行われます。
受賞理由は、プロキシミティ、等倍ミラー、等倍及びに屈折縮小光学系
を使ったStepper,Scanner,露光波長としてg線、i線、KrF,ArF,EUVの露光
方式全てのフェーズでの半導体露光装置への革新的な貢献が認められたため。
尚、この賞の日本人の受賞は鈴木氏が初めてである。