過去のイベント・トピックス

2018.12.26
藤井 賢吾さん、森田 渉吾さん(先端光工学専攻2年)、山本 裕紹准教授(先端光工学専攻)の研究が「IDW'18 (The 25th International Display Workshops)」において「IDW '18 Outstanding Poster Paper Award」を受賞しました。
2018.12.21
伊藤 秀征さん(先端光工学専攻2年)、藤井 賢吾さん(先端光工学専攻2年)、山本 裕紹准教授(先端光工学専攻)の研究が 「The 18th International Meeting on Information Display (IMID 2018)」において 「Best Poster Paper Award」を受賞しました。
2018.12.20
寺島 佳希さん(先端光工学専攻1年)が「Laser Display and Lighting Conference」において 「Laser Display and Lighting Conference 2018 Student Award」を受賞しました。
2018.12.12
土屋 直生さん(先端光工学専攻2年)が「照明学会東京支部大会」において 「最優秀研究発表者賞」を受賞しました。
2018.12.03
大谷 幸利教授が「オプトメカトロニクス国際会議(ICOT2018)」において 「best paper賞」を受賞されました。
2018.11.14
11月26日(月) 第128回オプティクス教育セミナーが開催されました。
日 時:11月26日(月)13:30〜
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:Prof.Scott Tyo (University of New South Wales Canberra, Australia)
演 題:TBA
2018.11.08
12月7日(金)第7回先端光工学キャリアセミナーを実施いたしました。
日 時:12月7日(金)13:00〜18:30
場 所:陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
内 容:光学関連企業様による先端技術のご紹介
2018.10.29
11月1日(木) Prof.Francois GOUDAIL講演会が開催されました。
日時:2018年11月1日13時30分から
場所:オプティクス教育研究センター 4階コラボレーションルーム
講演者:Prof.Francois GOUDAIL (Institut d'Optique Graduate School(フランス))
講演題目: Polarization and optical co-design Website of SPIM group
:www.lcf.institutoptique.fr/Groupes-de-recherche/SPIM/Thematiques/Presentation
2018.10.11
10月27日(土)宇都宮大学秋のオープンキャンパスにおいて、光工学プログラム説明会を実施いたしました。
日 時:10月27日(土)10:45〜 11:15
場 所:陽東キャンパス 9号館911教室
内 容:プログラムの特徴、入試・就職情報、先輩体験談、研究室紹介など
事前申し込みは不要です。皆様のご参加をお待ちしております。
※詳細はこちら
※宇都宮大学秋オープンキャンパスについては こちら
2018.08.07
7月16日(月)宇都宮大学オープンキャンパスにおいて、 専攻説明会を実施いたしました。
日 時:7月16日(月)13:00〜
場 所:陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
内 容:専攻の特徴、入試・就職情報、研究室紹介など
専攻説明会ビデオ(フォーマット:MP4, サイズ:624MB, 再生時間:20分間)
2018.08.03
9月10日(月)光融合技術イノベーションセンター研究成果発表会・第12回宇都宮大学企業交流会が開催されました。
日 時:9月10日(月)14:00〜17:15
場 所:マロニエプラザ 展示ホール(宇都宮市元今泉6−1−37)
●光融合技術イノベーションセンター研究成果発表会について、詳しくはこちら
●第12回宇都宮大学企業交流会について、詳しくはこちら
2018.07.30
7月31日(火) 第124回オプティクス教育セミナーが開催されました。
日 時:7月31日(火)15:00〜
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:Dr.Pavel Pavlicek(パラッキー大学・チェコ科学アカデミー物理研究所)
演 題:“Optical 3D sensors with active optical elements"
2018.07.23
7月23日(月) 講演会が開催されました。
日 時:平成30年7月23日(月)14:45〜15:45
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:渡辺 義浩先生(東京工業大学 工学院情報通信系 准教授)
演 題:「ダイナミックプロジェクションマッピング」
2018.07.10
先端光工学専攻(光工学・感性工学分野)の公募を行っております。 詳細はこちらをご覧ください。
2018.05.02
早崎 芳夫教授が「公益財団法人 天田財団」において 「奨励論文賞」を受賞されました。
2018.05.02
長谷川 智士助教が「The Third Smart Laser Processing Conference 2018」において 「Outstanding Poster Paper Award」 を受賞されました。
2018.05.01
谷田貝 豊彦特任教授、黒田特任教授、武田客員教授、大谷教授、 早崎教授が4月17日から19日に行われた台湾台南市国立交通大学にて 「光学とフォトニクスに関する台日国際会議」に参加してきました。
地元の経済新聞に取り上げられ、谷田貝特任教授がインタービューを受けました。
2018.04.20
4月27日(金) Special Expert Talksが開催されました。
主 催:宇都宮大学SPIEスチューデントチャプター
共 催:OSA・JSAPのStudent Chapter
日 時:4月27日(金)11:00〜12:15
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:Andreas Ostendorf先生(ボッフム大学)
演 題:光学を用いた 複合マイクロシステムの構成
"Assembling of complex microsystems using optical forces"
※詳細はこちら(日本語チラシ英語チラシ
2018.04.05
4月5日(木)先端光工学専攻ガイダンス
オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施いたしました。
2018.03.28
谷田貝 豊彦特任教授が応用物理学会から「光工学技術・光科学の関する先駆的独創的研究と 科学技術の発展に関する貢献」により 「光工学業績賞・功績賞」を受賞しました。
2018.03.28
谷田貝 豊彦特任教授が東京都板橋区から「板橋区における光学産業の連携活動に対する貢献」により 「板橋区区民文化特別賞」を受賞しました。
2018.03.23
平成29年度 先端光工学専攻学位授与式
15時よりオプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施し、
先端光工学専攻優秀賞授与が行われました。
2018.03.22
大石 岳史さん(先端光工学専攻1年)が「日本光学会情報フォトニクス研究会」において 「関東学生研究論文講演会優秀講演賞」を受賞しました。
2018.02.27
2月28日(水)太陽誘電・土信田豊氏講演会が開催されました。
日 時:2月28日(水)13:30〜14:30
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:土信田豊氏
演 題:圧電セラミックスとその応用
2018.02.22
長谷川 智士先生が 宇都宮コミュニティ FM「ミヤラジ」77.3 MHz 2 月 21 日 12:00 - 12:55(生放送)「宇〜太が語る!?宇大のヒミツ」 にラジオ出演され、早崎・長谷川研究室の研究紹介を行いました。
2018.02.16
岡本 智之さん(先端光工学専攻2年)、小堀 智史さん(先端光工学専攻2年)、久次 米亮介(研究員)、 山本 裕紹准教授(先端光工学専攻)の研究が 「IDW'17 (The 24th International Display Workshops)」において 「Outsntanding Poster Paper Award」 を受賞しました。
2018.01.31
2月20日(火) 第6回先端光工学キャリアセミナーを実施いたしました。
日 時:2月20日(火)13:00〜18:30
場 所:陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
内 容:光学関連企業様による先端技術のご紹介
2018.01.22
1月23日(火)Dr.Vinu R.V 講演会が開催されます。
日 時:1月23日(火)15:00〜16:00
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:Dr. Vinu R.V (Postdoctoral Researcher, Otani-Hagen Lab)
演 題:「Shaping and analysis of laser speckle for imaging applications」
2018.01.17
先端光工学専攻の山本 裕紹准教授と地域デザイン科学部の糸井川助教との共同研究(空中ヒーター)の成果が テレビ東京のトレたま に取り上げられました。
2018.01.15
Optics and Photonics Education Directly に宇都宮大学のオプティクス教育研究センターと先端光工学専攻が掲載されました。
2018.01.12
ネイザン・ヘーガン助教が国際光工学会(SPIE)の 2017年シニアメンバーに「分光イメージングと偏光計」の業績により選ばれました。 国際光工学会(SPIE)のシニアメンバーは、光学会および SPIE への貢献および 光工学における顕著な業績に与えられる名誉ある称号です。
2017.12.19
阿山みよし教授がInternational Commission on Illumination(国際照明委員会)から、題目「第1部会副部会長を始めとする多数のCIEの活動における貢献」においてCIE Awardを受賞しました。
2017.12.15
12月26日(火) 谷田貝豊彦先生・武田光夫先生,SPIE受賞記念講演会・祝賀会が開催されました。
主 催:宇都宮大学オプティクス教育研究センター、宇都宮大学SPIEスチューデントチャプター
共 催:宇都宮大学工学研究科先端光工学専攻
協 賛:一般社団法人日本光学会、板橋区、株式会社オプトロニクス社、電気通信大学情報理工学研究科
日 時:12月26日(水)15:00〜17:30
    (18:00〜 祝賀会, 9:50〜 研究活動紹介)
場 所:板橋区グリーンホール・2階 ホール(祝賀会 6階・会議室)
参加費:講演会:6,000円(学生:2,000円),祝賀会:5,000円
プログラム・オプティクス関連研究活動紹介についてはこちらをご覧ください。
2017.12.15
2017年精密工学会 秋季大会にて ヘリーとニアの2人がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
(P05) NIA NATASHA TIPOL: A partial Mueller matrix polarimeter using two photoelastic modulator and polarizer pairs"
(P34) Parra Geliztle : 3D surface measurement using uni-axis image fiber system (3rd report)
2017.12.15
山本 裕紹准教授の「プロジェクション技術が拓く空中ディスプレイ」研究がwebメディアに掲載されました
2017.12.07
12月13日(水) 応物SC主催講演会が開催されました。
主 催:応物SC
日 時:12月13日(水)10:00〜11:00
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:大阪大学 藤田克昌准教授
演 題:非線形光学応答を利用した超解像顕微鏡
2017.12.01
12月12日(火) 第5回先端光工学キャリアセミナーを実施いたしました。
日 時:12月12日(火)13:00〜19:30
場 所:陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
内 容:光学関連企業様による先端技術のご紹介
2017.11.28
長谷川 智士先生がNHKEテレ サイエンスZERO「超リアル!? テクノロジー×アート最前線」に出演され、フェムト秒レーザーを用いて空中に絵を描く様子が放送されました。
2017.11.24
國井祐貴さん(先端光工学専攻1年)、中村悠哉さん(先端光工学専攻2年)、藤村隆史准教授(先端光工学専攻)の研究が「International Workshop on Holography and Related Technologies 2017」において、Best Student Awardを受賞しました。
2017.10.05
11月3日(祝・金) 宇都宮大学秋のオープンキャンパスにおいて、専攻説明会を実施いたしました。
日 時:11月3日(祝・金)16:30〜17:30
場 所:陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
内 容:専攻の特徴、入試・就職情報、研究室紹介など
事前申し込みは不要です。ご参加ありがとうございました。
※詳細はこちら
※宇都宮大学秋オープンキャンパスについてはこちら
2017.09.13
9月26日(火) 第119回オプティクス教育セミナーが開催されました。
主 催:オプティクス教育研究センター
日 時:9月26日(火)16:30〜17:30
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:デビット・セラノ特任研究員
演 題:“Dynamic phase interferometric measurements based on Polarization Phase Shifting Techniques and Pixelated Polarization Sensor"
※詳細はこちら
2017.09.01
9月1日(金) 第115回オプティクス教育研究セミナーが開催されました。
主 催:オプティクス教育研究センター
日 時:9月1日(金)16:00〜17:00
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:Dr. Pham Duc Quang(Utsunomiya University)
演 題:Researches at CORE
2017.08.25
8月25日(金) 応物・OSA・SPIEスチューデントチャプター共催の第114回オプティクス教育研究セミナーが開催されました。
主 催:JSAP-UU-SC, SPIE-UU-SC, OSA-UU-SC
日 時:8月25日(金)10:00〜11:00
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:Prof. Jorge Garcia-Sucerquia(National University of Colombia at Medellin)
演 題:Digital lensless holographic microscope: a tool to study the micro-world in 4D
2017.06.20
7月17日(月) 宇都宮大学オープンキャンパスにおいて、専攻説明会を実施いたしました。
日 時:7月17日(月)13:00〜
場 所:陽東キャンパス オプティクス教育研究センター棟 4階コラボレーションルーム
内 容:専攻の特徴、入試・就職情報、研究室紹介など
専攻説明会ビデオ(フォーマット:MP4, サイズ:237MB, 再生時間:1時間)
2017.06.08
6月13日(火) OSAスチューデントチャプター主催第1回CORE研究報告会が開催されました。
日 時:6月13日(火)14:00〜15:00
場 所:オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
発表内容:ホログラフィックレーザー描画を用いたボリュームディスプレイ(早崎研究室・熊谷)
          複素振幅型単一画素カメラを用いた物体形状計測(早崎研究室・太田)
※詳細はこちら(日本語チラシ英語チラシ
2017.06.08
ひらめき☆ときめきサイエンス〜英語を使って光の実験を体験しよう〜
大谷研究室にて、 こども実験教室を開催しました。多数のご参加ありがとうございました。
日時:2017年7月30日(日)・8月4日(金)10時〜17時(希望日をお選びください)
会場:宇都宮大学工学研究科オプティクス教育研究センター
対象:小学5・6年生、中学生(各日20名※定員になり次第締め切り)
内容:光の魅力・英語での光用語紹介、レンズや鏡・色・偏光の実験など
詳細はこちらからご確認ください。
お申し込みは日本学術振興会ホームページより
2017.06.07
オプティクス教育研究センター客員教授の武田光夫先生と先端光工学専攻客員教授の稲秀樹先生の論文"Fourier-transform method of fringe-pattern analysis forcomputer-based topography and interferometry"が「Journal of the Optical Society of America(JOSA)」誌100年の歴史における論文引用数Top100において最も引用された論文第1位に輝きました。
2017.06.05
SPIEジャパンニュースにて谷田貝豊彦教授の「SPIE Dennis Gabor Award 2017」受賞が紹介されました。また、SPIEスチューデントチャプターの"Expert Talks"がニュースに取り上げられました。
2017.06.02
6月5日(月) SPIE・OSAスチューデントチャプター共催の講演会が開催されました。
日 時:6月5日(月)14:30〜
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス オプティクス教育研究センター4階コラボレーションルーム
講演者:ラッセル・チップマン先生(アリゾナ大学)
講演タイトル:太陽系外惑星コロナグラフと偏光計・新しい光学設計への挑戦
※詳細はこちら(日本語チラシ英語チラシ
2017.05.24
杉原興浩教授が著者になっている論文の内容が「IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS」3・4月号の表紙を飾りました。
2017.05.02
5月19日(木) SPIEスチューデントチャプター主催の講演会が開催されました。
日 時:5月19日(金)10:30〜
場 所:宇都宮大学陽東キャンパス アカデミアホール
講演者:デイビット・ギルトナー博士(コロラド大学)
講演タイトル:“Telling better stories with the same fact”
          (同じ内容でもこんなに 魅力的な話ができる)
※詳細はこちら(日本語チラシ英語チラシ
2017.04.21
長谷川 智士先生が「Information Photonics 2017」において「Outstanding Poster Award」を受賞されました。
2017.04.01
4月6日(木) 先端光工学専攻ガイダンスをオプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施いたしました。
2017.03.30
3月24日(金)の学位授与式にて、先端光工学専攻優秀賞授与が行われました。
2017.03.22
3月6日〜8日、阿山みよし教授、谷田貝豊彦教授、大谷幸利教授が浙江大学との交流を強化するために光電科学工程学院を訪問し、講演や学生たちとの議論を行いました。
2017.03.21
2017年8月1日(火)〜3日(木)宇都宮大学と米国アリゾナ大学の共同で、第7回光学設計&測定ショートコースプログラムを東京都板橋区にて開催いたします。
2017.03.16
3月24日(金)平成28年度 先端光工学専攻学位授与式
15時よりオプティクス教育研究センター4階コラボレーションルームにて実施いたしました。
2017.03.13
国際光工学会より2017年の贈賞が発表されました。光計測分野の成果に与えられる素晴らしい賞となっており、谷田貝豊彦教授が「Dennis Gabor Award」、武田光夫特任教授が「Chandra S. Vikram Award」を受賞されました!
2017.02.16
2月22日(水)第4回先端光工学キャリアセミナーを開催いたしました。
2016.12.19
12月19日(月)10時〜11時ラッセル・チップマン先生によるセミナーを開催いたしました。
【タイトル:Berry Phase, Polarization and the Point Spread Function】
場所:オプティクス教育研究センター4F コラボレーションルーム
There will be a seminar from Prof. Russell Chipman on December 19th (Mon). Title: Berry Phase, Polarization and the Point Spread Function Speaker: Prof. Russell Chipman Date and Time: Dec 19th, 10:00~11:00 Place: Collaboration room, 4th Floor, CORE
2016.12.07
杉原興浩教授が現在遂行している経済産業省プロジェクト(名称:O-GEAR)の研究開発成果展示を「EE Times Europe」「日経エレクトロニクス」にてご紹介いただきました。
2016.12.02
12/15(木)10:30〜オプティクス教育研究セミナーを開催いたしました。【Speaker1: Prof. Nirmal K. Viswanathan(University of Hyderabad, INDIA)】【Speaker2:和田 篤(防衛大学校 電気情報学群 通信工学科 准教授)
2016.12.01
12/8(木)16:10〜17:10工学部(陽東)8号館823番教室にて坂和洋一氏(大阪大学レーザーエネルギー学研究センター)による講演会を実施いたしました。【タイトル:大型レーザーで宇宙を探る:レーザー宇宙物理】
2016.11.22
]
湯上 登教授が日本学術振興会より「科研費審査委員表彰」を受賞されました。
2016.11.18
2017年4月の設立を目指す「光融合技術協会」(代表理事:谷田貝豊彦教授)について11月3日付の日刊工業新聞にてご紹介いただきました。
2016.11.18
12月5日(月)13時〜一般社団法人「光融合技術協会」 企画説明会と記念講演会を開催いたしました。
2016.11.02
長谷川 智士先生が「2016年度コニカミノルタ光みらい若手奨励金」を受賞されました。
2016.10.31
11月3日(木・祝)「秋のオープンキャンパス」を開催いたしました!
2016.10.11
10月14日(金)11:00〜宇都宮大学オプティクス教育研究センターにて「宇大フォトニクス・デイ2016」を開催いたしました。【講演「オプティクスの歴史と光を用いた面白い応用、適用について」:ドイツのシュトゥットガルト大学 Wolfgang Osten教授】
2016.09.30
10月17日(月)16時30分〜「先端光工学専攻説明会」を実施いたしました。
2016.09.14
10月14日(金)14時〜「宇都宮大学オプティクス教育研究センター創立10周年記念式典、記念講演及び祝賀会」を開催いたしました。
2016.09.08
阿山みよし教授が一般社団法人照明学会から、題目「永年にわたる照明学会の発展と照明の進歩への貢献」において照明学会功労賞をいただきました
2016.09.05
森田渉吾さん(情報工学科4年)、小野瀬 翔さん(先端光工学専攻)、山本裕紹准教授(先端光工学専攻)の研究が「The 16th International Meeting on Information Display(IMID2016)」において、Outstanding Poster Paper Awardを受賞しました!
2016.08.03
8月23日(火)13時〜「特別経費(バイオイメージング)講演会/バイオイメージングから生まれた農と光の共同研究」を開催いたします
2016.07.12
7月18日(月・祝)夏のオープンキャンパスにて大学院工学研究科・先端光工学専攻説明会を開催いたしました
2016.07.11
7月18日(月・祝)夏のオープンキャンパス開催!
2016.06.06
7月31日(日)小学5・6年生を対象とした科学講座「英語を使って光を科学しよう」JSPS〜ひらめき☆ときめきサイエンス〜を開催いたしました
2016.06.02
早崎研究室、博士後期課程1年の熊谷幸汰君がHODIC鈴木岡田記念賞を受賞
2016.05.23
5月31日(火)Dalip Singh Mehta 教授(インド工科大学デリー校)による講演会を開催いたしました (オプティクス教育研究セミナー)
2016.05.20
6月9日(木) 城崎 知至 准教授(広島大学)による講演会を開催いたしました (オプティクス教育研究セミナー)
2016.03.17
3月25日(水) Jacopo Bertolotti 教授(英国、エクセター大学)による講演会を開催いたしました (オプティクス教育研究セミナー)
2016.03.14
3月23日(水) Joseph Alan Shaw 博士(米国、モンタナ州立大学)による講演会を開催いたしました (オプティクス教育研究セミナー)
2016.03.11
3月23日(水) 小倉 裕介 准教授(大阪大学)による講演会を開催いたしました (オプティクス教育研究セミナー)
2016.02.26
3月1日(火) Jean-Michel Nunzi 教授(カナダ、クィーンズ大学)による講演会を開催いたしました (オプティクス教育研究セミナー)
2016.02.25
3月9日(水) Harilaos Ginis 研究員(スペイン、ムルシア大学)による講演会を開催いたしました (オプティクス教育研究セミナー)
2016.01.22
2月28日(日) 国際光学会(SPIE) と 米国光学会(OSA) 学生支部による子供実験教室 『光と波の世界』 を開催いたしました
2015.09.29
早崎研が空中プラズマ触覚映像描画装置で「グットデザイン賞 受賞2015」を受賞!
2015.09.24
「スター・ウォーズの“ライトセイバー”はできますか?」WIRED誌VOL.18「SF映画的ギミックの実現度」のコーナーにて、早崎芳夫教授が答える!